ようやくテレワークにと思ったが…

金曜日やっとテレワークの申請が通って設定用のマニュアルが送信されて来ました。午後から自宅に戻って設定したんだけど、担当者にリモートアクセスに申し込んでもらったと思ってたら違ってた。

workspaceっていうソフトを使うんだけどAmazonなんですね ❗ コロナで相当儲かってるんでしょうね。

普通のCADは使えるけど、CIMのソフトはインストールしてみたけどライセンスが通らず使えない。社内のITサポートに問い合わせたところ仮想デスクトップ環境では使えない。VDIでは動作保証出来ないとの回答。自分のインストールした環境がどちらなのかわからないけど仮想デスクトップってVDIのことじゃないの?よくわからないけど月火はテレワークと思ったてのに…ガッカリです 😥

考え直して月曜は自宅で2次元の仕事をして、火曜は出社することにしました。自席マシンの電源入れっぱなしだし💦リモートアクセスについて明日再度問い合わせてみようと思います。

会社がいつまでテレワークを続けるかによるけど、結局間に合わないのかもね。でもまた同じことが起こる可能性はあるから環境だけは作っておきたいです。

ちなみに通勤電車は先週月曜から一層ガラガラになりました。この状態なら良いけど連休明けにもし学校が再開されたらまた混むので怖いですね。本当にこの先どうなって行くのか予測が出来ません。

2か月ぐらい前はインフルエンザみたいなもので騒ぎ過ぎじゃないのと思ってたけど、こんな事態になるとは思ってもみませんでした。マラソン大会の中止を嘆いている場合じゃなくなってしまいましたね…。

日中のステラプレイスも休業中なので薄暗く人通りもすごく少ないです。

建設業も清水建設の現場で死者が出たことで各社、現場閉所措置を取っている所が増えてます。作業員の方達は日給の人が多いので収入が減ってしまいます。経済的ダメージがどこまで進むのか…本当に不安です。

 


昨日は長沼方面へ2時間STでした。行きは殆ど向かい風、ほくほく庵の手前でちょうど1時間になったので、折り返し、なぜか帰りも7割は向かい風でした。

ランナーもマスクを着けて走るのが昨今のマナーになってますが、1キロも行けば人とすれ違うことはほぼ無い場所なのでマスクはしませんでした。色々生きづらい世の中です。

こんな状況ではありますが、強風の中、農作業は進められていて畑起こし済の畑や秋まき小麦の緑

それに畑の畔に咲いている雑草の花に春を感じながらの2時間でした。14.4キロ8分半以上かかりました。早く風が弱い季節になって欲しいなぁ。

ようやくテレワークにと思ったが…” に対して2件のコメントがあります。

  1. より:

    今日はご自宅でお仕事でしょうか
    わたしは、なおじさんの文章を読んで、
    わからない言葉が多く、ダメだなぁと反省
    自宅はMACで、会社はWinのオートCAD なので
    会社の仕事は出来ず、会社自体も全員出勤です
    ただ、みんな外出が減りました。5割減位でしょうか。。。

    ランナーマスク問題、なんかギスギスしちゃってますよね
    早く終息しますように

    1. NAOJI より:

      香さん、コメントありがとうございます。

      私もよくわからないんですが仮想デスクトップは自宅のパソコンのデスクトップに別な窓が開いて、そこに仮想デスクトップがあるんですよ。そこでメール送受信や社内サーバーのデータを見に行ったりコピー編集したり出来ます。VDIとの違いはわかりません。家庭のパソコンがWindows10の人しか出来ないので年末に買い替えして良かったです~。それにしても色々付いて行くのが大変ですよね。

      で、テレワーク1日だけの経験ですが、すごく良いです。
      CADはAutoCADに似たBricscadになってしまうので、ちょっと使い勝手が違ってて作業能率は落ちるけど、雑音が入って来ないのですごく集中出来て捗る感じです。
      ご飯食べた後横になって寝られるのも気に入ってます、ずっとそうならいいのに(笑)

      都会で走るのも大変ですよね。しばらくサイクリングロードには行かないでおこうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

競歩

前の記事

オンラインイベントに参加
日記・つぶやき

次の記事

明日からGW