5月6~12日の練習

STEP3-2

5/6(月) 休養日

5/7(火)ストロール4.4キロ 38分 8’18-8’00-8’00

ようやく晴れたけど寒くて風が強かったので2往復で退散

5/8(水) JOG1.9キロ+ミドル走10.2キロ+JOG1.9キロ 13’53-28’27-26’42-13’02

長沼方面へ折り返しコース。風が強くてややきつかったが折り返してからの方が向かい風区間が多かったけどペースが上がっていた。

5/9(木) 休養日 久しぶりに夜中、アレルギー性の咳き込み

5/10(金) ストロール4.4キロ 39分 7’53-7’37-7’16

動きが良く調子良かった。暖かかったせいか、前日夜パンを食べたせいなのか?

5/11(土) JOG2.0キロ+ペース走10キロ+ハイペース走2.0キロ 28’02-27’11-10’39

思っていたより速く走れたがラスト2キロはきつかった。10キロレース並の負荷だったと思う。

5/12(日) ストロール10.4キロ 1時間27分

前日ハードに走ったせいか動きが悪くて50分ぐらい歩いた辺りから、やっと動きが良くなり8分切って歩けるようになった。もう1往復しようか迷ったけど、フルマラソン1週間前なので、もう少し歩きたいぐらいでやめておいた方が良いだろうというところで終了。

来週はいよいよ洞爺湖マラソンです。正直な気持ち、これが終わればしばらく長い距離を走る練習をしなくて済むと思うと、ちょっとホッとします。来月からは10月の高畠競歩完歩を目標に20キロ競歩の練習に本格的に取り組みますが、確かに20キロ競歩も練習に時間と根気が必要だけど私のレベルだとマラソンで30キロ以上走る練習をするより時間も身体への負担も少ない感じがします。

話は変わりますが、e3グリップって、なんか効果あるみたいです。実のところ走っている時にはあまり効果は感じなくて、ずっと使わないで置いてあったのですが、1ヶ月ぐらい前から競歩の練習に使ってみたら、今まであまり使えない(乗り込めてない?)方の脚がちゃんと使えている感じがしました。だけど短い距離でしか使っていなかったので、気のせいかもしれないと、はっきりしなかったんです。でも今日は1時間半近く歩いたのですが、いつも長時間歩いたら悪い方の膝裏が痛くなるのですが、その痛みが今までと比べて明らかに少なかったです。これって左右のバランスが良くなったということなんだろうと思います。

競歩だと接地時間が走っている時より長いから感じやすいのかもしれません。これから20キロ競歩の練習が不安無く出来たら良いな~と思うのでありました。昨年は競歩の練習を続けて行うと膝の調子悪くなったりしていたので2日続けて競歩の練習をしないようにしていたのですが、そんなこと気にしないで歩けるようになったら良いのにな~。

e3グリップ持ってるけど眠っているという方はもう一度使ってみてはいかがでしょうか?持って長時間走ることのストレスもトレーニングのうちかもしれませんし。

5月6~12日の練習” に対して7件のコメントがあります。

  1. ゆめパパ より:

    あと1週間でマラソンですね。ベストが出るようお祈りします。「まんまんちゃーん!!」これでベスト間違いなしです。

    競歩の方も調子出てきた感じですか?私は18日にマスターズ5000mwが控えてます。正直なところ記録は狙うほどスピード練習をしていないので不安です。おまけに他の皆さんが力をつけてきておられるので、勝負も気になります。少しブルーです。(笑)

    1. NAOJI より:

      正直なところ昨年よりロング走の練習でのタイムが少し遅いのでベストは難しいかなと思っていますがマラソンって走ってみないとわからないから、良い方に予想がはずれてくれることにわずかに期待してます。最初の5~10キロのタイムと余裕度でだいたい調子がわかるから、あとは食い物頼みです(笑)

      5000mWちょっとブルーですか?私もこの間DNSした記録会、ほんとブルーでしたよ。マスターズならまだ気楽だけど学生と一緒でいきなり5000ですからね~。ゆめパパさんはこの間初戦走って復帰後ベストだったんだから大丈夫ですよ。20キロ競歩にも出ているから、アップに時間かけても体力の余裕ありそうです。私は今までアップ不足だったのかなって最近思うようになりました。やっぱり動きが良くなるまでストロールに時間かけた方が良いのかなって。疲れちゃうんじゃないかと思っていたけど、20キロ歩ける体力があるんだから大丈夫かもしれない。来月の記録会では試してみます。

      ところであの方のブログから大阪マスターズのタイムテーブル見ましたが、大阪って人口のわりに女性選手が少なくてさびしいね。西條さん、今年も出るんだろうか?もし会ったらよろしくお伝え下さい。

  2. ゆめパパ より:

    いや~なんか気分が乗らないですね。1発目にベストが出て勢いに乗りたいのですが、やはり3000と5000は違うので。この前の3000は1000ごとに10秒位落ちて行ったんです。最初の1000がオーバーペース気味かもしれないですね。
    私の場合、アップに時間をかけすぎかな、と、最近思うようになりました。いろんなパターンを試していきたいです。あと、ライバルが増えて「どうしても負けたくない」と言う気持ちが大きくなりすぎているのかな。どうもいろんな事を考えてしまうんです。競歩やり始めてまだ時間のたっていない人が自分より速いタイムで歩いていると、ナーバスになってしまうのです。まだまだ気が小さいですね。

    大阪マスターズのタイムテーブル出てましたか。?まだ見ていないのでチェックします。西条さん出ておられたら挨拶させていただきます。

    1. NAOJI より:

      ペース配分ありますよね。私も最初いつもオーバーペースなんです。最初の1周2分15ぐらいのことが多いですね。そのままで歩ければ17分切れるんですが(笑)師匠につかないとダメと言われているので、そうして来たんですが、やはりペースダウンして2分35とかまで落ちたりしているので良くないですね。走る方だと上手くコントロール出来るんですけど。今年はイーブンに近い歩きが出来るように作戦立ててみます。

      確かに自分よりキャリアの浅い人が速いとがくっと来る気持ちもわからないではないです。きっと昔競技をやっていた経験のある人はプライドもあるし、なおさらそうなんでしょう。でもブランクがあるのだから、自分も始めたばかりの人と同じだと思えば良いのでは?ゆめパパさんより速い人とは、私みたいにランナー上がりとかではないですか?動きは違えどずっと走って来た基礎体力というのは大きいと思いますよ。

  3. ゆめパパ より:

    優しいお言葉有難うございます。確かにランナーの方ですね。最近、ふと「どうして途中で競技をやめてんやろう?」と、思う時があります。特にプライドなんか有りませんが、負けず嫌いなんでしょう。でもこんな気持ちが出てきたのは昔の自分に近づいてきたのかもしれませんね。これからも頑張ります。有難うございました。

    1. NAOJI より:

      過去を後悔してもしょうがないんで…ただ、昔やっていた人というのはどうしても過去の自分とのギャップを感じてしまうのでしょうね。

      きっと若いうちからやっていると、一度はやめたくなるんですよ。やめて戻ってくるからわかることもあるし、自分なりに色々考えたり工夫したり出来る自分があり、若い頃とは体力は衰えたかしれないけど、それをカバー出来る経験が身に付いているはずだと思いますよ(^v^)

  4. ゆめパパ より:

    ありがとうございます。

ゆめパパ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ランニング

前の記事

12キロ頑張った