札幌記録会第4戦

タイトルの記録会、5000m走って来ました。事前のタイムテーブルである程度覚悟していたのですが、一般女子のエントリーは私1人だったので高校男子の遅い方の組に入れらました。自分の年齢の1/3近い子達と走るとは(~_~;)。

ここ3日ほどバイオリズムの関係で調子が今ひとつだったのですが、今朝の体調はそれを脱した感じでした。昨日の天気予報では最高気温26度、今朝の予報では気温は22度に下がったけど昼頃から雨の予報でなんか、あまりモチベーションあがりませんでした。しかし予報は外れ雨は降らず、雲の切れ間から少し青空が見えるぐらいで場内放送によると12時の気温24度ほど。時々吹く風も涼しく、この時期にしては好コンディション。目標ラップは1分45秒。

5月の札幌記録会第1戦同様、自分のナンバーカードではなく、主催者側から渡される黄色いナンバーカードと腰ゼッケンでした。だから着替える前に1次点呼の時に自分のナンバーを見せてナンバーカードを受け取り、それからウェアに装着して着替えるということになってしまうのです。誰か一緒に来ていればナンバーを点呼場所で付けてもらえるんですが、一旦その場を離れてウェアに渡されたナンバーを付けて着替えなくてはなりません。着替えて自分の荷物を置いている場所に向かっていたら役員の方が気を使って下さって、着替えがあるからもっと早くにナンバーカード渡せば良かったね。っておっしゃって下さいました。ありがとうございます。殆どが部活で社会人はあまりいないから、想定していないのでしょうね。

1組目は持ちタイムの速い選手たち。大半が札幌山の手と東海大四の生徒達です。1位の子は惜しくも15分3秒39で15分切りならず。でもこの組の子達は良い走りで目の保養になりました。

そしていよいよ自分の出番。二段スタートで一番アウトからのスタート。過去の結果を確認したところ高校生は遅い子でも20分は切って走っているので最初からマイペースで行くしかありません。そう腹をくくっていたからリラックスモードで多分スタート前も副交感神経優位だったと思います(笑)。

最初の1周はいつものように抑えて走ったつもりでも1分34。なので意識的に落として次は1分39秒、それでもまだ余裕なので1分40秒キープに目標を変更。しかし、5000mで1分40秒をキープ出来るほどのスピードは自分にはないみたいで3周目以降は1分41~45。胸突き八丁の4000mだけ1分45を超え1分47、ラスト12周目は頑張って1分41。ゴールタイムは21分21秒21と21並び。トラックでの5000mはしばらく走っていなくて平成17年に出した22分47秒93がベスト記録だったので1分27秒、4月の伊達ハーフ5キロからはちょうど20秒の更新でした。伊達ハーフを走った時は自分の記録が半信半疑でひょっとして距離が短いのでは?と思ったけど、だいたい合っているんですね。これで5000m21分切りも目指せる位置に来ました。1分40秒をキープ出来る周回数を増やせられれば、行けると思います。それからこのぐらいのタイムなら高校男子と一緒でも遅い子にはなんとか周回遅れにされずに済むので、これからも日程が合えば場違いは気にせず一般の記録会に出場したいと思っています。札幌記録会はメールで申請してIDとパスワード、ナンバーカードを交付されればネットでエントリーできるしエントリー料が500円と安く当日会場で払えば良いので陸連登録しているランナーの皆さん、アスリートランキングで札幌記録会の過去の記録が見られるので、このタイムなら出ても恥ずかしくないと思った方はぜひ出場してみてはいかがでしょうか?若人のパワーもらえますよ!

次ですが、8月4日、厚別競技場で札幌記録会第5戦3000mに出ます。翌日はマスターズの全道選手権1万mにエントリーしていて目標ラップ1分45、3000mをそれで走ってみて、余裕度を見て1万mの設定ペースの参考にしようと思います。だけど今日走ってみて1万mはやはり大変ですね。5000mでも結構長かったもん。しかも8月の岩見沢なので気温がかなり高いことを覚悟しないと。Iさんにも大変だよ、一度1万出てからもう出る気がしないって言われているのですがここは何とか45分切りでW45の北海道記録を狙いたいです。

目の保養に3枚ですが若人達の走り(歩き)をどうぞ。

札幌記録会第4戦” に対して11件のコメントがあります。

  1. ichan より:

    凄いですね~ 自己ベストを1分27秒更新の21分21秒とは。それもトラックでの記録だから凄いです。(^^♪ 

    1万mも北海道新記録更新間違いなしですね。今後何処まで伸びるのか楽しみです。

    1. NAOJI より:

      その頃の自分は5キロ21分前半で走れるようになるなんて思ってもみませんでした。Iさんと3000や5000でも良い勝負になりそうです。でも1万はO田さんがもし出たら記録更新ならずですね(^_^;)

  2. まほろん より:

    元々力はあるので高校生とのレースが力を出す良い刺激になったようですね。
    私も一番遅い組なので中学生と一緒に走ります。
    周りからは御爺ちゃんと孫だと・・・。

    1. NAOJI より:

      もうちょっと遅い子がいると目標に出来たんですけどね。

      まほろんさんの年齢はっきりわからないけど、いくらなんでも孫とは(笑)

  3. tony より:

    記録更新おめでとうございます。
    7年前の自分を抜いたわけですね。
    結果が出ると走るのがどんどん楽しく
    なって良い方向へ向かってますね。
    私もニセコの5kmに出て8年前の記録に
    チャレンジです。

  4. GO より:

    いやー凄いですね!
    本当におめでとうございます。
    私も何時かはトラック競技に出て見たいと思ってますが、
    なかなか、あの若者達と一緒に走るには勇気が要ります(^_^;)

  5. NAOJI より:

    tonyさんもGOさんもスピードあるから一度出てみたらどうでしょうか?17,8分で走れるでしょうから若者にオヤジパワーを見せるのも良いかもです。9月の札幌選手権だと社会人も結構出ているようです。敷居が高いというのでしたら、来年度マスターズ陸上へぜひどうぞ!

  6. ゆめパパ より:

    お疲れ様です。なかなかええ感じですね。羨ましいです。私は最近どうも調子が悪いです。日頃の行いが悪いのでしょうか?若人のパワーをもらいすぎて、気持ちが空回りしているのでしょうか?どちらにせよ、気持ちを入れ替えて、気楽にやって行きたいと、考えてます。高校生にそこらへんのおっさんとは違う事を、教えてあげるためにも頑張ります。\(*⌒0⌒)♪

    1. NAOJI より:

      調子良くないですか、日頃の行いといえば食生活はどうですか?男性の一人暮らしで乱れていませんか?特に夏になって発汗量が増えるので、身体に必要な栄養素が不足していたりすると不調の原因になると思います。我々アスリートとは言えないかもしれないけど普通の人から比べると体を酷使しているので、食生活など気を付けないといけないと思います。

      私がアドバイス出来ることは可能な限り自炊でコンビニ弁当などは避け、添加物の多い加工食品、砂糖の入った飲み物や食べ物、白い糖質を摂らないようにすることです。添加物は身体がそれを代謝しようとして栄養を無駄に消費してしまうそうです。白い糖質は血糖値の変動が大きくなるのとビタミンBを消費してしまいます。スポーツ栄養学の本など読んだことありますか?ベースボールマガジン社の基礎から学ぶ!スポーツ栄養学です。良かったら一読してみて下さい。

  7. ゆめパパ より:

    幸いにも、今実家に帰っているので、食生活は問題ないと思います。母親が野菜中心の食事を作ってくれるので、助かってます。ただ、同僚と食事をする時には必ずと言っていいほど、暴飲暴食です。これをどないかすれば、なんとかなるかな、と、思ってます。学生の頃、スポーツ栄養学を少しだけ勉強した覚えがありますが、完全に忘れているのでまた勉強したいと思います。アドバイスありがとうございます。

    1. NAOJI より:

      そうでしたか、実家暮らしだと良いですね~。お母さんも健康に気を使った調理をしてくれているようで何よりです。お母さんの年代的に可能性あるとしたら蛋白質不足かな?別記事に書いた早稲田の寮飯ってどんな内容かわからないけど(中年でも大丈夫か?)そういう類の本を見てもらってお母さんに参考にしてもらったらどうでしょうか?

      暴飲暴食についてはきっと何か普段のストレスの反動が出るんじゃないですかね?私もきついレースの後はストレスの反動で暴飲暴食に近い状態になります。でもたまにのことなので良いかなと思ってますよ。ゆめパパさんもたまにのことなら気にしなくて良いのでは?しょっちゅうはダメですよ(笑)

      あと長距離種目で何となく不調って貧血の可能性もありますが、その辺はどうでしょうか?時間はかかりますが時々成分献血に行ってチェックした方が良いかもしれません。値的には一般人で正常範囲でも長距離選手だと上の方じゃないとパフォーマンス低下してくると思います。

NAOJI へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です