ハッピーエンドの選び方

http://happyend.asmik-ace.co.jp/

イスラエルの老人ホームに住んでいる発明が趣味のヨヘスケル。

末期がんで苦しむ友人の姿を見かね、その妻に依頼されて自分でボタンを押して安楽死出来る装置を作る。

ホームの仲間と協力して友人は安らかな最期を迎えられた。

しかし、これは犯罪。秘密に実行したはずなのに、なぜか他の人に知れることになって依頼が舞い込むようになる。

そして妻のレジーナの認知症が悪化。まだ自分がしっかりしているうちに認知症専門の施設に入ろうとするレジーナと、それを勧める施設の職員。

しかし、妻は正常だと言い張り認めようとしないヨヘスケル。

終末期の迎え方、延命治療の問題なので重い話しなんだけど、ユーモアを交えた構成で深刻な感じがしないです。

ただエンディングはもう少し一捻り欲しかったというのが感想でした。

 

確かにモルヒネも効かない、あちこちに床ずれが出来て寝返りも打てない、

そんな状態で生きるのが辛くなったら自ら死を選択する方法もあっても良いのかもしれないと思います。

しかし、安楽死が認められたら、また色々問題が出て来るのでしょうね。

難しい問題だと思います。

大分前に書いた「平穏に最期を迎えるために」のリビング・ウィルにも通じることなのでしょう。

ハッピーエンドの選び方” に対して4件のコメントがあります。

  1. GO より:

    あっ、ブログデザインが変わってる!
    私も変えたいと思っているんですが、いろいろと設定するのが面倒なんですよね・・(~_~)
    最近はSNSが主流だからブログをやめてツイッターだけにしようかな~とも思ってるんですが
    SNSもフォロアーとかの対応が面倒そうで未だに未開設・・笑
    それと、自分の終末ですが、出来れば全ての責任が無くなった後に寝たままコロッと・・
    と言うのが理想ですが・・まあそんなに上手くは行かないでしょうね(~_~;)

    1. NAOJI より:

      ジュゲムも設定すれば色々出来るんですか?ずーっと前にロリポップでHP作ってた時にサーバ契約している人が利用できるロリポブログってジュゲムと同じ仕様のでブログ書いてたことがあります。

      wordpress.comも有料プランにすると企業のサイトが作れるぐらい色々出来るようです。
      前は自前でサーバー借りてブログのプログラムを設置してやっていたのですが、やっぱりメンテが面倒になり…。その中では色々出来るのがコレなんです。

      それから後から読み返したり検索したりするならブログの方が使い勝手が良いのではないかと思います。

      FBは一年前の今日の投稿が表示されたりして、それはそれで面白い機能です。

      私のFBの使い方は自分の欲しい情報(主にオーソモレキュラーやローカーボの先生の発信)を得るのがメインで、マラソンや競歩関係の方とも繋がってますが関係は広げてないので、それほど面倒には感じてないですね。やるならあまり関係を広げないことじゃないかと思います。

      自分もツイッターやってましたが、それで懲りてるのはリアルな知り合いのイヤな面を知ったり(ネガティブな書込みが多い人とか)、自分が異常だって言われたり、使い方を間違うとイヤなものになってしまうと思います。

      それから我が身の終末ですが、PPKは理想ですが医療との関わり方で、なかなか出来ないでしょうね。私の職場には60歳過ぎで普通に働いていて布団の中で寝たまま亡くなった方がいましたが、ちょっと早過ぎるけど、そういう亡くなり方したいですね。

  2. GO より:

    JUGEMもいろいろと出来るんですが
    無料版だといろいろと制限があるようですし、
    細かい事しようとすると直接HTMLで書かなくちゃいけませんので
    (動画の貼り付けもHTMLの直接編集だし。。)
    やっぱりちょっと面倒ですね。
    昔、OCNでホームページ開設してた時ほど面倒ではありませんが
    やっぱりお手軽な方に行っちゃいますね(^^ゞ

    1. NAOJI より:

      ジュゲムにも有料版があるんですね。
      wordpressは無料だとHTMLとかCSSはいじれないんですよね。
      テンプレートをちょっといじれば気に入る物が増えるんですが。
      年間11800円だとサーバー借りて自前でプログラム設置した方が安いですもんね。

GO へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です